プロフィール

 

はじめまして。

大学中退エンジニアの
陽翔(ヨーショウ)といいます。

プロフィール

名 前  : 陽翔(ヨーショウ)

性 別  : 男

年 齢  : 40代中盤

生活圏  : 東京都内

本 業  : ITエンジニア

趣 味  : ブログ(今は)

家 族  : 妻と子供2人

最終学歴 : 高卒(大学中退)

 

 

SNSアカウント 

 

 

フォローすると勝ち組エンジニアになるヒントと大学中退者の人生逆転のコツが手軽に手に入りますよ。

 

 

このブログを読むとどうなるか?

  • 大学中退者でも大卒者と同等以上の「仕事・お金・人生」が手に入る
  • 未経験からエンジニアへ転職できる
  • エンジニアとして成功に近づく

 

 

キャリアと年収

赤裸々ですがキャリアと年収を公開します。われわれ大学中退者はここが一番気になるポイントですし。

 

 

 

本業は、外資系IT企業に勤める
ITエンジニアです。

 

 

つまり、現在は普通のサラリーマンです。

しかし、大学を3年で中退していることもあり、現在までの道のりは余り普通ではありませんでした。

  • アルバイト(21歳~23歳)

  • 派遣社員(23歳~26歳)

  • 会社員(27歳~)

 

大学中退後、全くの未経験からエンジニアになりました。

 

プログラミングスキルも独学で身に付けました。

 

何も知らない当時の私は時給900円のアルバイトとしてエンジニアをスタート。

 

今考えれば在り得ない低さの時給です。年収換算で170万。完全なワーキングプアでした。

 

現在は年収1,000万円以上を頂いており、サラリーマンとしてはそこそこ成功の部類だと思います。    

 

1,000万円プレイヤーへの憧れ

 

20歳で社会に出た時に1,000万円プレイヤーになると心に決めました。

 

単純にお金が欲しいと思っただけでなく、もう1つ理由があります。

 

 

仕事をしてお金を稼ぐためのに
人生の大半は消費されていく。
生きていくためには仕方ない。

 

 

という事実に、当時の私は色々思うところがありました。モヤモヤしていたというか。

 

そうであればむしろ年収1,000万くらい稼がないと割に合わないだろう。


よし、年収1,000万円を稼ごう!

 

それくらいの安易な考えでした。

 

しかし、それを聞いた多くの人たちから「そんなの無理無理。1,000万円なんて絶対に無理。起業して社長になるか、大企業で出世競争に勝ち抜いた人間だけがもらえる収入」

 

そもそも大学も中退しているんだから、まずはまともに生活できるようにまじめに働きなよ」的なことを言われたことは忘れません。

 

自分の大学中退や高年収の目標をにどうこう言われたからではなく、なんか最初から人生を諦めているようなトーンに違和感を感じまくり、こういう人生にはしたくないと思ったわけです。

 

だったら、大学中退からエンジニアとして腕一本で1,000万円プレイヤーになってやろうではないか、と。

 

もちろん、仕事に対して何を求めるかは人それぞれ。当時私にそういう事を言った人たちはお金よりも別のものを優先にしていたのかもしれません。

 

もしくは、ハイキャリア・高年収を目指して努力した結果、そこに到達できるのは極一握りで「本当に本当に大変だ」という事をアドバイスしてくれたのかもしれません。

 

しかし20歳そこそこの私には「なんか最初から諦めている気がする。そんなの嫌だ。」と感じました。

 

完全に若気の至りですよね。

でもその思い込みが私の原動力になったのは間違いないです。

未経験からエンジニアへ【過去】

 

大学を中退して時給900円でアルバイト始めた時には、ITスキルは一切ありませんでした

 

一応、理系の大学でしたが、大学の授業ではC言語のソースコードを学友からコピーさせてもらって提出していたくらいです。

 

アルバイト

私にとっては、情弱&ワーキングプア時代です。

 

半年ほどプログラミングを独学したのち、未経験でもOKの現場にバイトとして採用してもらいました。ここからエンジニアとしての人生が始まりました。

 

因みに時給900円で一人暮らしの生計を立てるってかなりシビアです。1日8時間の月20日勤務で15万未満。税金が引かれると手取り14万未満。

 

年収は170万くらいです。完全なワーキングプアでした。

 

 

なぜか?
情弱だったからです。

 

本来、エンジニアのスキルってそんな安くないんですよ。でも、大学中退したからまずはアルバイト。アルバイトだから時給は低いものだ、って思い込んでました。

 

大学時代に住んでいた6万の家賃は高すぎるので、4万9千円の日当たり最悪、線路すれすれのアパートに引っ越しました。

 

吉牛の280円の牛丼を主食としていて(当時280円という最安値で販売されていた時代)、マックの100円キャンペーン中は3食マックで食べるという食生活。

 

給料日前はマジで金欠なので昼食は抜きでした。携帯代や電気代を滞納して止められることもしばしば。

 

でも、水道ってそう簡単には止まらないんです。きっと、死活問題に直結するからですよね。そんなギリギリをさまよう日々でした。

 

 

派遣社員

スキルを付けながら時給もアップしていきました。その流れで、当時は全然メジャーではなかったエンジニア派遣として働きました。

 

時給のMAXは2100円でした。年収としては450万円くらいです。  

 

この時点で、既にサラリーマンの平均年収を越えていたので、エンジニアは学歴に関係なく稼げると確信していました。  

 

会社員

社会に出て7年目。

 

私はここまで一度も会社員になることなくエンジニアとしてのキャリアを進んでいました。

 

しかし、非正規雇用の形態で、且つ、技術力1本だけで勝負しても近いうちに限界がくると感じていました。

 

 

会社員のメリットを取ると決心

感じていた限界とは?

 

年収1,000万を目指すのに、このままずっと30代・40代以降もプログラミング・技術力のみで勝負するでは届かない。

 

そして、仮に技術だけじゃなくマネジメントやコンサルというより単価が高いポジションの経験を得たいと思ったとして、派遣社員という立場では難しい。

 

そもそも更に高い領域へ自分の力だけでのし上がっていくのはおそらく無理。

 

 

こう思ったきっかけは、院を卒業した大学の同級生が有名IT企業やコンサルファームに入り、先に社会に出た私の年収やキャリアを殺で抜き去っていったことでした。

 

彼らは会社員のメリットを教授して、めきめきを実力をつけているように見えました。

 

 

 

陽翔
だから27歳にして会社員になることを決心しました。

 

 

会社員になることを決めた理由は
私も会社員のメリットを取ろうと思ったから。

 

一度も会社員になったことがない当時の私から見て、会社員のメリットとはこのようなものがありました。

  • 会社の先輩や上司が仕事として自分を育ててくれる
  • ある程度の強制力を持ってやらされることでスキルアップできる
  • 若いうちの失敗はある程度許される(少なくとも個人として責任を負う必要はない)
  • 未経験であるマネジメントやコンサルなどへチャレンジできる
  • 切磋琢磨できる仲間がいる
  • 優秀や上司や先輩がいる

 

会社員になってからの方が10倍大変でしたが、当時考えていた「会社員のメリット」をすべて享受できて、思い描いていたような経験を積むことに成功しました。

 

金融業界へ参入

ここまで特定の業種には拘らずに、やれる仕事の内容や単価で仕事を選んでいました。

 

しかし、エンジニアとしてキャリアアップし年収1,000万円を目指すには、何か尖がったものが必要だと感じていました。

 

そこでどこかの業界に特化しようと思い、時代の流れに乗って金融系ベンチャーに転職しました。

 

時代というのは2004~2005年頃の話で、テレビではライブドアの堀江貴文さん(因みに、私は堀江さんのファンです)が世間を騒がせていた時代です。 

 

それ以来、私は20年近く、金融業界のプロのエンジニアとしてキャリアを構築することに成功しました。

 

4回の転職でキャリアアップ

人生で合計4回転職をしました。IT業界の中でもゴリゴリのSIの世界に生きました。

 

結果論ですが、年収1,000万を達成するには、SIで出世するが正解でした。

 

まさにエンジニアの出世パターンの王道で、まんまと年収1,000万を達成いたしました。

 

  • メンバー 

  • サブリーダー 

  • プロジェクト・リーダー

  • プロジェクト・マネージャー

 

IT業界ではない方にはちょっとイメージが湧かないと思いますが、大学中退だからといって何か変わった方法を使ったのではなく、ITエンジニアの出世街道の非常に王道を通った感じです。

目標の年収1,000万円は達成・・・そして次は?【現在】

 

大学中退して社会に出て約20年。

39歳でようやく年収1,000万円を越えることができました。

 

当時私に「1,000万円は無理だ!」といった人達全員の年収を完全に超えていると思います。

 

陽翔
結論、大学中退でもエンジニアとして年収1,000万円を超えることは可能です。自ら証明することが出来ました。

 

私はエンジニアになり間違いなく人生が良くなりました。    

 

年収2,000万円ではなく、自由な時間が欲しくなった

次の目標は?

 

目標を達成して5年ほど経過しました。

 

この間、ゆとりある中で仕事と子育てをしつつ、人生と仕事の目標を考えることができました。(2021年~2022年は本業が忙しく未来のことは一時お休みしてましたが。)

 

私のエンジニア仲間には私よりもはるかに出世し、年収2,000万超とかの世界の住人もいます。

 

彼らのように1,000万突破したから次2,000万という考え方もあると思いますが、私の場合は少し違います。

 

自由な時間が欲しい。年収2,000万ではなく。

今まで20年間プライベートもなく猪突猛進で働きまくって来たし、元々凄くお金が欲しいとか、会社役員や経営者になりたいと思っていなかったこともあると思います。

 

 

なぜ自由な時間が欲しいのか?もう少し突っ込んで

40代半ばになってくると、この人生の仕事や収入の着地について、考えるようになります。

 

私の場合、コツコツ積み立てた投資がかなり効いており、これ以上年収を上げる必要もなく60歳まで働き切ればリタイヤできます。その後は安泰です。

 

ちなみに投資して無かったらそうもいかないです。年金が受給できる65歳までは働くことになったと思います。コツコツやってきて本当によかった。

 

ですが、このまま本業年収をキープするとなると、それ相応のプレッシャーを受けつつのハードワークの必要があります。

 

つまりこのままでは60歳までは本当に自由な時間は手に入らないということが確定しています。

 

 

40代半ばというのは
微妙なお年頃なんです。

 

現時点で健康に不安はなし、体力も気力も問題ない。むしろ、これまでの経験値が積み上がり、新しいチャレンジは20代30代よりもうまくやれそうな気すらする。

 

でも、未来への不安は小さくない。

この状態は長くは続かないことは分かっています

 

真意の意味で何の制約もなく何でもできるのは60歳までだと思っています。

 

これは親や親族、大先輩を見る中でわかったことです。(もちろん60代でもバリバリなんでもやる方もいますが、それはむしろレアですから。)

 

つまり、働きに働き「さぁこれから自由な時間だ」という時には、本当に何でもできる時間は残されていないということ。タイムアップです。

 

だから60歳まで待てない。待ちたくない。

完全なリタイヤでなくてもいいから、まだまだ何でもできる40代から自分の時間を取り戻したい。

 

これがお金よりも自由な時間を手に入れたい理由です。

 

 

労働時間を減らしてセミリタイヤっぽい感じを目指す

ツイートを1つ紹介します。

 

これが2023年1月現在での私の答えです。

  • 完全リタイヤは目指さない。
  • インデックスファンドの長期投資がそれなりになっている。老後は安泰。
  • 60歳までは「本業+副業+投資リターン=現在収入」になればOK。
  • 週休3~4日でストレスフリーなエンジニアは趣味みたいなもん。もはやセミリタイヤ。
  • ストック型の副業を増やせば、本業を減らせる。つまりセミリタイヤっぽい感じに。

 

真のセミリタイヤではなく、セミリタイヤっぽい感じを目指します。

 

まず、完全なるリタイヤは目指しません。というかハードルが高過ぎて目指せません

 

しかし、私にとって「週休3~4日で在宅ワーク、マネジメントのプレッシャーがないエンジニア」という仕事は、言葉を選ばず言えば趣味みたいなものです。

 

(もちろん、仕事なので大変なこともあるはずです。もともとプログラミングは好きなのでメンタル的にきつくないという意味です。)

 

そして、40代で週休3日、50代で週休4日を手に入れられたら、それは十分な「自由な時間」と考えられると思えました。

 

 

そして最大のポイント「本業+副業+投資リターン=現在収入」を目指すこと。

 

さきほど、本業の稼働を減らせればもはや趣味と言いましたが、それを実現するには副業と投資リターンを伸ばす必要があります。

 

でも更に突き詰めると副業を伸ばすことです。

私の投資はインデックスファンドへの長期投資で銘柄も固定しているので、やることは入金力を増やすことだけ。

 

 

つまりはストック型の副業収入を増やすことことが、セミリタイヤに直結しています。

 

仮に副業で300万ほど得られとすると、必要な本業年収は700万くらいのイメージです。

エンジニアで年収700万は私からみるとそこまで大変とは思えません。週休3日ができるかは未知ですが、今に比べたらストレスは相当に低くできると思います。

 

仮に副業で400万なら、本業年収は600万以下で行けるはずです。

こうなると週休3日はかなり現実的です。

 

つまり、ストックになる副業と投資で資産を育てつつ、目処が見えてきたら本業の労働時間を徐々に減らす、という戦略をとることにしました。

 

それが私の言うセミリタイヤっぽい状態につながります。

 

あとはストック性の副業でそこそこの収入を得るだけ。不可能ではないと思っています。

 

自分にはやるべきことがあると気づく

ストックになる副業をいろいろと探す中で、ブログが自分にあってそうだと感じました。

 

見よう見まねで、サイトを10サイト程つくりましたが、いくつか気づきがありました。

 

まず、知らないジャンル、商品について広告記事を書くということがかなり苦痛であったし、そもそもその分野に素人である自分の記事に価値などあるのかと

 

そして、何かに困っている人に対して適切な答えを提供することで、結果的に売上げが発生するのがブログ。

 

私が価値を提供できるエリアで、困っている人に対して適切な答えを伝える・・・

 

私がやるべき事が分かりました。

不幸なエンジニアを無くすことが私のミッション【未来】

 

エンジニアになって4回の転職はすべてが順風満帆ではなく、IT業界の暗部をこの身で体験しました。

 

今、エンジニアは非常に人気な職業になりました。異業種からエンジニアに転身を希望する人も後を絶ちません。

 

私がIT業界に入った20数年前とは随分と変わったと思います。当時、エンジニアは「3K」とも「7K」とも言われていましたから。

 

しかし、そのIT業界の暗部はまだなくなっていません。今この現在もIT業界で苦しむ不幸なエンジニアがたくさんいます。

 

キラキラした毎日を想像してIT業界に入ってみたら、そこは生き地獄だった、ということが今リアルタイムで発生しています。

 

一方、私自身は山あり谷ありのエンジニア人生を経験した結果、IT業界の正しい歩き方を実現できています。結構、幸福度は高いです。

 

転職市場での市場価値を高めることで、会社員でありながら会社への依存度は相当低い状態を作り上げることができました。

 

このツイートをご紹介します。

 

会社のために働くということはもう絶対にしません。会社はビジネスパートナーという風に考えています。

  • 私は会社のネームバリューを享受し、個人では受注できない仕事で市場価値をさらに更新中。
  • 当然、仕事には高いパフォーマンスを出す事をコミットしているのでWin-Winの関係です。

 

かつてのプロジェクトメンバーは今でもまだIT業界の暗部でもがいています。

 

オフラインでつながっているエンジニア達は直接手助けをすることができますが、余りにも狭いですね。余りにも無力です。

 

私がやるべきことは、自分と同じ境遇のエンジニアに情報発信して、不幸なエンジニアを無くすこと。

 

そのために開設したのがこのブログです。

難しいということは分かっていますが、今後も自分と同じ境遇のエンジニアに価値ある情報を発信し続けます。

 

このような内容を発信していくつもりです。

  • 大学中退から逆転する方法
  • 未経験でエンジニアになる方法
  • IT業界がどうなっているのか?
  • スキルを学ぶ方法
  • エンジニアとしてキャリアアップ方法
  • 正しい転職のやり方
  • エンジニアとして欲しい年収を稼ぐ方法
  • ブラックな現場に当たったらどうすべきか?
  • SESで消耗しているエンジニアが抜け出す方法は?
  • 流行のWeb系であれば、本当にいいのか?
  • フリーランスエンジニアのメリット・デメリット
  • 派遣社員という立場の有効な使い方

 

本当に価値のあるの発信によって一人でも多くの人の人生が良くなり、その結果として副業収入が得られたら最高だと考えています。

 

だから私の発信する内容は、これまでに経験してきたことやそれに準じること、そして実際に効果や価値があったと判断できるものだけです。

無料でキャリア相談を受けてる理由は綺麗ごと抜きで「Win - Win」だから

 

私は主にツイッターのDMからキャリア相談を受け付けており、2020年は30人ほどの方からご相談頂きました。

 

本当にうれしいことに未経験からITエンジニアへ転職できた、エンジニアとしてキャリアアップできたと言うお声を頂いております。

 

陽翔
今後も引き続きお受けします。

 

ここで、なぜ無料相談に応じているかの理由をはっきりさせておきます。

 

  • 不幸なエンジニアを無くすことがミッションだから
  • ブログの質を上げて有益な情報を届けるために「現在進行形のリアルなお悩みの情報を知りたい」から

 

不幸なエンジニアを無くすことがミッションだと思っていることが根底にありますが、もっと打算的なところもあって、現在進行形のリアルなお悩みの情報を知りたいからです。

 

そして、ブログの質を上げてより有益な情報を届けたいと思っているからです。

 

私がエンジニア未経験だったのは20数年前なのです。20年経っても変わらない本質はありますが、時代が大きく変わったと感じることも多いのです。

 

だから、情報発信するにあたり私も最新のリアルな情報を取り込んでいきたいという打算的な理由があります。

 

つまり、無料で相談に応じても私にもメリットが多く「Win - Win」になります。これが無料でキャリア相談を受け付けている理由です。

 

2021年9月現在も、週に1名~2名くらいの方からキャリア相談頂いております。

 

  • 別業種から未経験でエンジニアを目指す人
  • エンジニアとしてキャリアアップしたい人
  • SESから抜け出したいと思っている人

 

コメントをお返しするのが翌日になることもあります、その点だけご容赦ください。もしお急ぎであればその旨お知らせ頂ければできる限り頑張ります。

 

幾つか質問させてもらってからご回答するというパターンが多いです。質問内容にもよりますが大体500文字~1000文字くらいのボリュームでお返ししています。多ければ良いってことではないですがご参考までに。

 

 

是非、お気軽にDMからご相談下さい。お待ちしております。

 

こんな記事を書いています

 

大学中退からの逆転

大学中退の人生を何とかするための役に立つ記事がこの3つです。

大学中退後の就職を乗り越える
大学中退後の就職を乗り越える【中退経験者が語るベストアンサー】

続きを見る

就職
大学中退経験者が就職支援サービスを徹底比較!利用すべきはこの2つ【大丈夫!なんとかなります】

続きを見る

エンジニア
【大学中退者がエンジニアを目指す】中退者にとってベストな方法を徹底解説

続きを見る

 

 

未経験からエンジニアへ

未経験からエンジニアを目指す人はまず最初のこの2記事を読んでください。

【エンジニアを目指す未経験の方へ】給料とスキルアップ両取りが正解

続きを見る

IT業界
【IT業界の歩き方/業界研究】業界のリアルを話すよ

続きを見る

 

 

エンジニア転職

エンジニアとしてキャリアや年収をアップするために必須の3記事です。

【転職で年収アップ9つの鉄則を公開】年収320万アップの実績あり

続きを見る

MAC
【IT業界】年収300万台から500万を目指す戦略【割と簡単】

続きを見る

【エンジニア転職】信頼できる転職エージェントと付き合おう

続きを見る

 

 

このブログの一部の記事にはアフィリエイト広告を張っています。ですが、アフィリエイトサイトではありません。アフィリエイトサイトのように商品ありき、広告ありきだと、書きたい内容が書けないからです。今後もその方針は変わらないと思います。

 

 

2019年8月5日

Copyright© 陽翔キャリア , 2023 All Rights Reserved.