大学中退

大学中退しても人生終了じゃないよ【就職を乗り越えて人生リカバリした私の人生を公開】

未来の話

 

  • マジ終わった・・・大学中退したら人生終了か?
  • この先どうなるんだろう・・・大学中退後の人生のリアルをのぞき見したい・・・

 

って思っていませんか?
私も大学中退しているのでよく分かります。

 

でも大丈夫です。

大学中退しても人生終了じゃないです。
人生リカバリできますよ。

 

どうも、陽翔(ヨーショウ)といいます。

略歴 プロフィール

今から20数年前に大学を中退しました。でも就職やお金に振り回されながらも人生リカバリできました。現在は外資系IT企業に勤める会社員です。

 

しかし中退した当時は「大学中退したら人生終了かも・・・」と絶望のドン底でした。

 

そこでこの記事では、
私の中退後の人生を公開し、

をお伝えします。

 

私という人間に興味はないかもしれませんが、「大学中退後の人生を20年経験している」という意味で、一読の価値はあると思います。

 

 

そして、昨今はコロナの影響で中退をせざるを得ない人もいると思いますが、大丈夫ですよ。

  • 大学中退しても人生終わりなんかじゃないです。なんとかなります。
  • 凡人の私でも中退を乗り越えて、人生を取り戻すことは可能でした。

 

ぜひ、最後までお付き合いください。

 

ロードマップで解説

大学中退者の就職から人生逆転までのロードマップ【仕事・お金・人生~何もあきらめたくない~】

続きを見る

» 大学中退者の就職から人生逆転までのロードマップ【仕事・お金・人生~何も諦めたくない~】

 

 

※本記事のリンクには広告が含まれる場合があります。

大学中退しても人生なんとかなるよ【3つの根拠】

 

大学中退しても
人生終了なんかじゃないです。

 

大丈夫です。なんとかなります。

 

この記事を書いている私も大学中退者です。

大学を中退した経験がないライターがそれっぽく書いた内容とは全く違いますよ。

 

中退後の人生をガチで
20数年生きてきました。

 

その上で、大学中退しても人生終了じゃないと言い切ります。その3つの根拠はこちら。

 

 

学歴の価値なんて新卒入社までだから

大学中退という烙印を
一生背負わないといけない。

 

って思っていました。でも違いました。

 

学歴の価値なんて新卒入社までです。

これは中退者として社会に出て知りました。仕事をする上ではびっくりするほど学歴なんて関係ない

 

学歴の価値なんて新卒入社までなんですよね。これはうれしい誤算でした。

 

東大出身だけど仕事ができない人もいるし、大学中退や低学歴でも仕事で成果を出しまくる人もいます。

 

どっちが評価されるか、説明するまでもないですよね。

 

中退のハンデなんてせいぜい20代まで。

大学中退という烙印なんてすぐになくなります。ちなみに私は30代に入ってから中退のハンデは全く感じません

 

私の学歴は今でも「大学中退」の高卒です。

転職においても、ハンデはないですよ。超大手の外資系企業に転職できましたから。

 

だから大学中退しても人生終了じゃないです。大丈夫。

 

 

大学中退者でも就職を乗り越えることができるから

学歴が関係ないのは分かった。

 

でも、大学中退者ってそもそも
まともに就職なんてできるの?

 

って思いますよね。

 

確かに卒業した場合に比べてはるかにハードにはなりますが、「完全になす術なし」ということでもないです。

 

問題は大学中退後の就職を
相談できる相手がいないこと。

 

大学中退経験のない人に相談しても、残念ながらまともな回答は得られないです。大学中退後の就職と新卒の就職とは全くの別物なんです。

 

そして大学を中退する人はごく少数。

だから身近に大学中退後の就職を乗り越えた経験をもつ人がいない。それが問題なんです。

 

 

でもそれは大丈夫。
この記事にたどりつた時点で勝ちです。

 

この記事やこのブログでは、実際に大学中退経験し、人生をリカバリできた私の経験からリアルで効果的な方法をお伝えしていますから。

 

今、直面している就職を乗り越えて、お金やキャリアの問題を解決することができますよ。

 

TwitterインスタのDMでもご相談を受けて受けています。お気軽にどうぞ。

 

だから大学中退しても人生終了ではないですよ。

 

 

凡人の私が人生リカバリできたから

凡人の私が人生リカバリできたから。

これが3つ目の根拠です。

 

 

しかし世の中にあるのは
中退後に起業して億万長者になった話ばかり。

 

不安になりますよね。

いくらネットや本屋で探しても「大学中退者が就職を乗り越えサラリーマンになり良い人生になった話」的なものを見つけることはできません。

 

陽翔
そもそも大学中退者が圧倒的に少数派なので、そういう情報には需要がないからです。

 

だから、大学中退して独立したとか、起業したとか、インフルエンサーになったとか、そんなキャッチーな情報ばかりが表にでてきます。

 

なので「大学中退して人生をどうにかできるのは、そういう才能あるごく一握りの人だけなのでは?」と不安になりますよね。

 

凡人の自分はまともな就職なんてできず、低賃金のどん底人生が待っているのでは?と。

 

 

大学中退した私たちが知りたいのは
非現実な一発逆転ホームランの話じゃない。

 

ホント、痛いほどよく分かりますよ。

だからこの記事やブログでは「大学中退者が就職を乗り越えサラリーマンになり良い人生になった話」をお届けています。

 

当時の私に伝えたかった、ググっても他では出てこない情報ばかりです。

 

 

大丈夫。
凡人でもリカバリ可能です。

次の章で私の大学中退後の人生を公開します。

大学中退後の人生を公開【中退20年後の現実】

 

まず、軽く自己紹介いたします。

名 前  : 陽翔(ヨーショウ)

性 別  : 男

年 齢  : 40代前半

生活圏  : 東京都内

本 業  : ITエンジニア

家 族  : 妻と子供2人

最終学歴 : 高卒(大学中退)

 

出身は関東圏の微妙に田舎町です。

サラリーマンの父と専業主婦の母の元に長男として産まれました。下に弟がいます。

 

ごく普通の家庭に生まれた、ごく普通の人間です。そんな私がまさか大学中退することになるとは、思ってもいませんでした。

 

 

学歴はどんな感じ?

県内上位の進学校→MARCHの一校です。

 

理系学部でした。

小学校、中学校の成績は割と良くて、高校は県内で上位の進学校に進学。

 

しかし、その進学校には周りは頭のいいやつらばかり。将来、医者や弁護士、教授、上場企業の管理職になる人間がゴロゴロいました。

 

国立大学や医大、早慶へ進学する学生が多く、正直MARCHだとパッとしない学歴です。

 

(母校であるMARCHをディスっているわけじゃないですよ)

 

つまり、地元の小中では上位だったけど、進学校に入ったら並。決して頭脳明晰ではないです。

 

唯一誇れるのは、現役合格したこと。浪人は許されてなかったので。

 

 

いつ大学を辞めたの?

1998年の夏、大学3年の時に中退しました。

 

今から20数年前の話です。

つまり、最近大学を退学した人からすると、私は「中退者の20数年後の未来の一例」という事になりますね。

 

 

なぜ中退したの?

経済的な理由からです。

 

いま振り返ると、奨学金や教育ローンなど、お金を借りて卒業する道はあったかもしれません。

 

しかし、お金が苦しい中で、それを乗り越えてまで大学に通う理由がありませんでした。

 

 

深く考えず大学へ進学。

そもそも、大学進学を選んだのは、それが普通だと思っていたからだし、両親も大学卒業を望んでいたので、特に疑問も持たず進学しました。

 

取り敢えず受験さえ乗り越えれば、4年間の自由な時間が手に入るので、まぁ頑張る価値はあるかな。一人暮らしもできるし、くらいに考えていました。

 

そして、サークルに入ったり、バイトしたりしながら、人並みに大学生活は謳歌していました。

 

そこまで不真面目でもないので単位を落とすような事はなかったし、本当に普通にどこにでもいる大学生でした。

 

  • ただ、大学の勉強そのものに意味を感じてはいませんでした。
  • 大いなるこころざしとかはありませんでした。

 

でも、それが普通の大学生なんじゃないかと思います。

 

大学の勉強そのものに意味を感じたり、将来の仕事のために勉強や研究をしているって実感できる人って、ほんの一握りだと思いますし。

 

経済的に問題がなければ、そのまま何の疑問も感じずに卒業し、MARCHに見合った企業へ新卒入社していたんだろうと思います。

 

しかし、経済的に苦しい状況になった時に、いろいろな事を乗り越えてでも、大学に通わせてもらう確固たる理由は見つかりませんでした。

 

これが私が大学を中退した理由です。

 

 

今は何の仕事をしているの?

サラリーマンです。
職業はITエンジニアです。

 

何回か転職をしていて、現在は都内の大手の外資系IT企業に勤めています。

 

「大学中退しても人生終わりじゃない」というテーマで発信する人は、「大学中退後の起業して大成功」とか「会社に雇われずに、独立して自由に生きる」という人が多い気がします。

 

私の場合は普通にサラリーマンです。

ちなみに中退直後は就職に失敗してフリーターからのスタートでした。

 

中退後に起業・独立などせずに
サラリーマンとして人生リカバリできます。

私たち大学中退者にとって大きな希望じゃないかなと思っています。

 

 

ぶっちゃけ今の収入はどう?

年収は1,000万円を超えることができました。

 

大卒者の平均的な年収は500万~600万ほどなので、サラリーマンの中ではかなり収入は高いということになります。

 

ですので、ただのサラリーマンではありますが、収入的にみれば一応「中退したけど人生逆転できた」のかなと思っています。

 

参考までに年収の遷移をこんな感じです。

 

とは言っても、ここまでくるのに20年は掛かっていますし、サラリーマンでもっと早くもっと多くの年収を稼ぐ人もたくさんいます。

 

起業したり、独立したりしている人には、この10倍、100倍と稼ぐ人もいます。

 

ですから「年収1,000万程度で人生逆転って大げさな・・・」って思う人もいるかもしれません。

 

でも「大学中退者のサラリーマンで」という事を考えると、自分の中では十分に成功だと思っています。

 

そして、「起業して人生逆転大金持ち」という遠い世界よりも、私と同じように「サラリーマンとして成功」という手の届く世界を目指したい人も多いと思います。

 

もしも、

  • 大学中退したらサラリーマンとしては底辺だろうな・・・
  • どうにかするにはやっぱり起業や独立しか道がないのでは?
  • 自分にはできるのだろうか?不安しかない。

 

って考えていたのであれば、人生に希望が持てる話だと思います。

 

この先「大学中退はしたけど、サラリーマンとしては成功した話」をしていきますので。

 

 

今は学歴のハンデを感じる?

99%感じません。

 

キャリアを積み上げる事で、学歴のハンデは極限まで薄める事ができます。

 

よくよく考えてみると分かりますが、
30代40代とキャリアを積み上げていくと、学歴というのは遠い昔の話

 

当然、それよりも「どんなキャリアを積み上げてきたか」、「いま何ができるのか?」が重要だからです。

 

しかし、20代の転職では、学歴のハンデを感じました。

 

大手企業はまず門前払い。書類審査ではじかれまくりましたから。

 

ですが、30代に入ってからは、高学歴でないと入れないような有名企業からも、内定をもらえるようになりました。

 

ちなみに今の会社の同僚は、MARCHよりもランクが上の大学・大学院卒者ばかりです。

 

ただし、業界や仕事選びによっては、一生学歴を引きずる事もあるので注意です。

 

例えば、高卒と大卒で暗黙的に出世のスピードが違ったり、30代の転職の際でも学歴をみていたり、という業界や企業もあります。

 

ですので、大学中退者が後悔しない人生を歩むためには、学歴がハンデにならない仕事を選ぶ事が超大切です。それはまた別の記事で深堀りいたします。

 

とにかく、いま私は学歴のハンデを感じる事はありません。

 

 

そもそもハイスぺなんじゃないの?

良く見積もっても「中の上」レベルです。

 

つまり普通です。

先ほど学歴のところでお伝えした通り、地元の小中では上位でも、スペックの高い集団に入るとすぐに埋もれる程度です。

 

ハイスぺであれば中退後の人生を、もう少し早くどうにかできたのではないかと思います。

 

一方で、大学中退者の中にはガチでハイスぺなスーパーマンがいます。そいう人は中退後に起業や独立して成功するのでしょう。

 

有名な経営者の中には大学中退というキャリアを持つ人は少なくありませんからね。

 

ちなみに、そういう人は「大学中退のハンデ」とか全く関係なく無双していくので、別次元の過ぎて凡人にとっては参考になりません。

 

「中の上」の凡人が、大学中退後にサラリーマンとしてそこそこ成功できた

 

という話は世の中に余り出回っていないので、そういう情報を求めてる人にはこのブログは有用だと思います。

 

 

大学中退を後悔している?

後悔していません。
でもそれは結果論です。

 

どういう事?
大学中退した人

 

いま「後悔していない」と言えるのは、中退後の人生がどうにかなったから、という意味です。

 

もしも、望むような仕事にありつけず、望む収入を得られず、望む人生にならなかったとしたら・・・、大学中退した事をずっと後悔して生きていたと思います。

 

ここで言いたいことは1つ。

「大学中退を後悔しているか?」の答えは、「その後の人生がどうなったのか」によって、後付けで決まる

ということ。

 

もし「大学中退した事を後悔している」という人がいたら、それは実は「中退したことそのもの」ではなく、中退後の生き方に後悔している、という事です。

 

ぶっちゃけ、20代前半は中退した事を後悔していました。仕事も収入も全く思い通りにならなず、生き方が迷走していたから。

 

大学中退したばかりというのは、後悔する人生にも後悔しない人生にも、どちらにもなりえる状態で、これからをどう生きるかで決まるんです。

 

 

どうやって就職したの?

27歳で初めての就職。
年収は450万円でした。

 

派遣社員として社会人経験を積み、転職エージェントを利用して就職しました。

 

もっと早く就職することもできましたが、派遣社員としても十分な報酬を得ていたので、特に急がなかった感じです。

 

詳しくはこちらの記事をどうぞ。

大学中退者はどうやったら就職できるの?【就職体験談〜成功例と失敗例~】

続きを見る

» 大学中退者はどうやったら就職できるの?【就職体験談〜成功例と失敗例~】

大学中退後の人生を後悔したくないならどうすればいいか?

 

大学中退後、後悔しない人生にするにはどうすればいいか。

 

私の経験を元にお話いたします。

 

後悔しない人生を送るには?

後悔しない人生を送るには、
「仕事」をどうにかすれば良いですよ。

 

その根拠を言います。

 

多くの中退者が「大学中退したら人生終わりだ」と考える理由は、

大学中退したらまともな仕事にありつけず

低賃金でその日暮らし。

そして

欲しいモノを手に入れられず、

やりたい事も諦める事になる。

つまり

この後の60年余りを、

ドン底人生をただ生きるだけになる。

と感じるからです。

 

そして厳しい現実ですが、
その想像は当たります。

 

落ち着いて聞いて欲しいのですが、
この問題は整理するとこういう流れです。

「仕事の問題」が解決できない

「お金の問題」が解決できない

「望む人生」が手に入らない

 

だから、大学中退者が一番最初に解決しなくてはならないのは「仕事の問題」です。

 

逆に「仕事の問題」をクリアすれば、間違いなく道は切り開かれます。

「仕事の問題」を解決

「お金の問題」を解決

「望む人生」が手に入る

という感じです。

 

大学中退すると色々な問題が同時に降りかかってきますが、まずは全てのリソースを「仕事の問題」解決に全振りしてください。

 

 

仕事の問題を放置したらどうなるか

問題はますます悪化します。

 

「仕事の問題」は放置しても自然消滅するわけもなく、時間の経過とともに悪化し、最終的には手が付けられなくなります。

 

放置したら望まない未来しか待っていません。少々オーバーに表現した最悪の未来の一例はこんな感じです。

 

とりあえずフリーターでも
フルタイムで働けば
月々20万くらいは稼げるから
どうにでもなるんじゃないか

アルバイトで何年働いたとしても
時給は数百円しか上がらない
正社員と比べて圧倒的に低賃金だと実感

それでも1人なら生きていけるし
まぁ何とかなるかなと危機感がない

(時は流れ20代半ば~後半に差し掛かる)

元同級生が結婚したとか
子供ができたりとか
一緒に遊んでた奴が課長に出世したとか
耳に入るようになる

自分はバイト先で
歳下の社員に怒られたりとか
多方面からジワジワ人生追いつめられる

流石にそろそろ就職しないとヤバいかも

大学中退 + フリーターで何年も経過
というスペックでは就職は絶望的

就職したいけどできないから
仕方なくフリーター継続

(更に時は流れ30代になる)

就職はますます困難に

時給は上がらず年収は200万台
元同級生は年収は800万を超えたとか
ボーナスで車を買う予定だそうだ
たま飲みに行くと
金銭感覚が違い過ぎて楽しめない

日々生きるのに精いっぱい
どんな人生にしたかったのか
考えるのはやめたつらくなるから

 

・・・こんな未来を迎えたくないのであれば、大学中退後の就職を乗り越え、今「仕事の問題」を解決してしましょう。

大学中退しても人生終了じゃない【就職するための4つの方法】

 

それではこの記事の本題に入ります。

 

大学中退後に就職するための4つの方法は以下です。

 

少し長文になりますが、それぞれ完全解説いたしますね。

 

大学中退者向け就職エージェントをフル活用

大学中退者向けの就職エージェントを知っていますか?大学中退者が就職を乗り越えるには、まずこの方法を考えるべきです。

 

大学中退者を採用してくれる企業へ
多数応募して内定を勝ち取る。

 

これが就職への最大のコツです。

そしてそのコツを効率的に実現するために、大学中退者向けの就職エージェントのフル活用が必要不可欠なんです。

 

 

少し長くなりますが、その根拠を説明します。

 

ん~、そもそも中退者を採用してくれる企業なんて本当にあるの?
大学中退で悩む人

 

 

大丈夫です。あります。

数はかなり少ないですが、このような企業はあるにはあります。

  • 中小企業やベンチャーなど、会社知名度が低く採用の苦労している企業
  • IT業界や営業職など、学歴があまり重視されない業界・職種
  • 何らかの理由で経営陣や採用部門から中退者への理解がある企業

 

 

ただ、そのような企業を自力で見つけ出すことが絶望的に難しいんです。

 

 

まず、学歴不問で募集している会社が圧倒的に少ない。やっと見つけた会社の中にはブラック企業がまぎれ込んでいたりする。素人が見分けることは不可能です。

 

そもそもレアな中退者を採用してくれる企業を見つけ出し、その中からブラック企業を避けて、10社20社へ応募していくなんてマジで無理です。

 

恐らく100社200社探しても、応募できる企業が1社見つかるかどうか。そんなイメージです。

 

だから専門家の力を借りるしかない。

大学中退者向けの就職エージェントをフル活用する理由がここにあります。

 

もはや四の五の言っている場合ではありません。圧倒的不利な状況をなんとかするには使えるものは何でも使うべきです。ましては就職エージェントの利用は全て無料。失うものはありません。

 

 

大学中退者向け就職エージェントの
最大のメリットは圧倒的な就職率。

 

この数字が全てを物語っています。

  • 大学中退者の就職成功率:34%
  • 就職エージェントを利用した場合の就職成功率:80%以上

 

就職エージェントに登録すれば、中退者を採用してくれる企業を厳選して提案してくれるます。

 

面接対策や履歴書作成をサポートしてくれる他、就職講座やITスキル講座などを無料で受講できます。

 

 

おすすめ大学中退者向け就職エージェント

 

この記事は必読です。

就職エージェントのメリットやデメリット。そしてどのサービスを選ぶべきかについて解説しています。

大学中退経験者が就職エージェントのすべてを徹底解説【就職成功への全12のポイント】

続きを見る

» 大学中退経験者が就職エージェントのすべてを徹底解説【就職成功への全12のポイント】

 

 

派遣社員から正社員就職を目指す

私が正社員就職した方法で、
非常に再現性が高いです。

 

私だけでなく、Twitterやインスタ経由でアドバイスした大学中退者の方々も、この方法で就職を成功させています。

 

学歴なし + 職歴なし

から

学歴なし + 職歴あり

になると、本当に世界が一変します

 

さきほども言った通り社会は学歴をさほど気にしていないからですね。会社はそもそも「学歴が高い人」じゃなくて、「仕事ができる人」を採用したいのです。

 

だけど、新卒採用は職歴のない学生を採用するので、学歴でしか評価できないから、仕方なしに学歴で判断するしかないということなんです。

 

だから、派遣社員として働き、職歴を手に入れたあとの就職は楽勝でした。

 

 

私は未だに「大学中退で最終学歴は高卒」

しかし、現在は誰もが知る世界の超大手企業に勤めており、年収も大卒者の平均を大きく上回っております。これが根拠です

 

 

大学中退の職歴なしでも
派遣社員で職を得ることは難しくない。

 

会社からすると、派遣社員は雇用するリスクがとても低いのです。

 

正社員として採用してしまうと、どんなに仕事ができなくてもクビにすることはできません。仕事の成果が上げられないお荷物社員に何十年も給料を払わないといけないリスクがあります。

 

だから、正社員の採用は凄く慎重になります。当然、ハードルも上がります。

 

しかし、派遣社員は、派遣期間が終わればそれで終わりにできます。リスクは低いです。

 

逆に期待通りの成果を上げてくれる派遣社員だったら、期間を延長することもできる。場合によっては正社員へ採用することを考えられる。

 

つまり、派遣社員としての採用はハードルが低いのです。

 

だから、正社員としてはなかなか入れないような企業であっても、派遣社員としてすんなり採用されたなんて話そこら中にあります。

 

 

「職歴あり」になれば
中途採用(転職)として就活できる。

 

派遣社員として働けば「職歴あり」になり、中途採用へ応募することが出来るようになります。

 

つまり転職者として、就職するチャンスを手にできます。派遣社員としての職歴でも十分戦えます

 

ここで世界が一変するんです。学歴なしのハンデもだいぶ薄まります。

 

 

おすすめ派遣会社

 

この記事で派遣社員のメリット・デメリットや派遣会社の選び方を解説しています。

大学中退経験者が就職エージェントのすべてを徹底解説【就職成功への全12のポイント】

続きを見る

» 大学中退経験者が就職エージェントのすべてを徹底解説【就職成功への全12のポイント】

 

 

おすすめの職業はITエンジニア。

派遣社員としてスタートする場合、どんな職業がいいか迷うと思います。

 

もちろん、なるべくやりたい仕事を選ぶべきですが、大学中退者がその後のキャリアや人生を逆転するのにおすすめの職業はITエンジニアです。

 

陽翔
私も派遣社員としてITエンジニアになりました。

 

IT業界は転職が盛んな業界で、学歴はホントに関係なく、中退者でも就職しやすい業界です。ITエンジニアは中退者におすすめの仕事です。

 

大学中退者からITエンジニアを目指すには

大学中退後にエンジニアを目指すベストは方法はこちらで紹介していますので興味がある方は是非チェックしてみて下さい。

エンジニア
【大学中退者がエンジニアを目指す】中退者にとってベストな方法を徹底解説

続きを見る

» 【大学中退者がエンジニアを目指す】中退者にとってベストな方法を徹底解説

 

 

公務員を目指す

大学中退しても高卒として公務員試験を受けることはできます。

 

安定したイメージのある公務員は、大学中退という不安な状況からは魅力的に思えますよね。

 

ただし公務員という仕事は
大学中退者の受け皿ではありません。

 

あたりまえですが、
そんな甘い世界ではないんです。

 

これはどの職業にもいえることなのですが、公務員という仕事そのものに魅力を感じていないなら、公務員になるのはやめた方が良いですよ。

 

公務員になった人たちは、公務員という仕事に興味や魅力を感じていて、高校卒時・大学卒時に公務員になったのです。

 

そして思っているほど
公務員の仕事は楽でもないです。

 

イメージだけで公務員になってしまうと「あれ?何で興味もない仕事をこんなつらい思いしてやってるんだろう・・・」と後悔する可能性大です。

 

 

あと公務員は意外に学歴社会なので、大学中退者という立場はとても微妙だと思います。

 

こちらの記事では、大学中退後に公務員を目指しつつも、最終的に公務員にならなかった立ち場から深堀しています。

都庁
大学中退後は公務員と民間企業どっちがいいの?【5つのチェックポイントを徹底解説!】

続きを見る

» 大学中退後に公務員を選ばなかった3つの理由【公務員のリアルも公開】

 

 

専門学校に進学する

大学中退後に専門学校を卒業して就職する方法もあります。

 

ただ、私は個人的に大学中退後に就職のために専門学校へ行くのは余りおすすめはしません

 

メリットよりもデメリットが大きくなる可能性が高いからです。

 

まずメリットは2つあります。

  • 新卒の就職活動の権利が手に入る
  • 学歴を専門学校卒に塗り替えられる

 

専門学校に入る最大のメリットは、専門学校新卒としての就職活動の権利が手に入ること。つまり就職へのルートをゲットできること。

 

大学中退者は就職へのルートが示されていません。自力でこじ開ける必要がありますが、そのハードルが高いのです。

 

専門学校へ入ればこの問題をクリアできます。このメリットは大きいです。

 

 

2つ目のメリットは、学歴を「高校卒業」→「専門学校卒業」に塗り替えられることです。しかしメリットは小さいです。

 

結局、多くの企業が「大卒以上」を条件としているからです。

 

 

しかし決して大きくないデメリットが2つあります。

  • 費用がかかる
  • 卒業まで2歳歳をとる

 

まず何と言っても費用が掛かる。

私と同じように大学中退の理由が金銭的な場合は難しいでしょう。

 

そして2つ目のデメリットが特に大問題です。

2年制の専門学校だとすると、当たり前ですが単純に2歳歳をとりますよね。

 

就職のシーンにおいては、年齢が増えれば増えるほど不利になります。

 

それを専門学校で学んだことのメリットで相殺できるかが微妙なところです。

 

もし私が大学中退後に専門学校に通っていたら、こうなっていました。

  • 大学中途退学 ・・・ 21歳
  • 専門学校入学 ・・・ 22歳
  • 専門学校卒業 ・・・ 23歳

 

23歳の専門卒ということになります。

 

21歳で何とか就職して2年社会人経験を積んだ23歳とどっちがいいか、本当に微妙なところです。

 

ですので、私は大学中退後に専門学校に通うのは余りおすすめしません。

 

大学1年で中退した場合や、やりたい仕事が明確に決まっていて、それに必要なスキルを学べて就職につながる専門学校なのであれば、ありだとは思います。

最後に:元同級生と同僚になった話

 

いま私は大学の元同級生と
同じ会社で働いています。

 

私にはA君という大学の元同級生がいるのですが、彼と偶然にも同じ会社の同僚になりました。

 

先ほど説明した大手外資系IT企業でです。

 

A君のキャリア

A君は大学院のマスターを卒業して、大手の外資系コンサルティングファームに入社。

その中で割と順調に出世したわゆるエリートサラリーマン。確か30歳前後で既に年収は1,000万近くまで行っていたはず。

その後、数回の転職を経て、現在の私と同じ大手外資系IT企業へ入社。

 

A君は院卒でエリートサラリーマン街道を行き、私は大学中退のアルバイトからスタートしました。

 

つまり、私とA君は全く異なるルートを通って、いま同じ地点にいる、という事です。

 

ここに、

大学中退後の人生を逆転する大きなヒント

があります。

 

ちなみに、同じ会社というのは本当に偶然だし、この話で「同じ会社」というのは重要ではありません。

 

重要なのは、「卒業してたら到達できていたはずだった目的地」へ、中退してしまった私が、到達できた、ということ。

 

もっと具体的に言うと、卒業していたら手に入れられるはずだった

  • 仕事
  • 収入
  • ライフスタイル

を、大卒者とは違うルートを通って、手に入れる事が出来た、という話です。

 

だから、私は大学中退しても人生終わりじゃないと言い切ります。

 

より具体的は話は

大学中退者の就職から人生逆転までのロードマップ【仕事・お金・人生~何もあきらめたくない~】

にまとめていますので、興味がありましたら一読してみてください。

 

 

今日はここまでとなります。

この記事であなたの大学中退や就職、人生に関する悩みや不安が解消されればと心から思っております。

 

ツイッターインスタグラムでも大学中退者が人生逆転するヒントを発信しています。また、大学中退後の就職やキャリアについてのご相談もDMにてお受けしています。お気軽にどうぞ。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

大学中退者の人生逆転ロードマップ【目次】

【ステージ1:情報収集と就活始動】

  1. 大学中退者の人生逆転ロードマップ全体の流れを知る
  2. 大学中退後の就職が厳しい理由と対策を知る
  3. 大学中退者が人生逆転するための就職先の選び方を知る
  4. 大学中退者の就職のベスト時期を知る
  5. 大学中退者向けの就職支援サービスを探す

【ステージ2:最初の就職をクリア】

  1. 就職支援サービスへ就職相談・無料研修受講
  2. 大学中退の理由を整理する(面接官が確認したい事を知る)
  3. 大学中退者だけど会ってみたいと思わせる履歴書を作成する
  4. 大学中退者の面接の戦い方を知る

【ステージ3:急成長できる環境へ】

  1. 社会人としての基礎固め
  2. 目的地とこの先のルートの再確認
  3. 第二新卒枠をフル活用する転職準備

【ステージ4:市場価値アップ】

  1. 急成長できる環境にてフルコミット
  2. キャリアを市場価値の棚卸し→必要に応じて補強

【ステージ5:収入と人生を収穫】

  1. 収入面で大卒者に追い付き・追い越す
  2. 望む人生を手に入れる

 

ロードマップで解説

大学中退者の就職から人生逆転までのロードマップ【仕事・お金・人生~何もあきらめたくない~】

続きを見る

» 大学中退者の就職から人生逆転までのロードマップ【仕事・お金・人生~何もあきらめたくない~】

 

 

-大学中退

Copyright© 陽翔キャリア , 2024 All Rights Reserved.