大学中退

大学中退して就職の為に専門学校に入るのはあり?【正解はこちら】

大学中退,専門学校

 

  • 学歴がないハンデを補うために専門知識を身につけたい。
  • よし!専門学校に通おう!

 

って思っていませんか?
私も大学中退しているので良くわかります。

 

大学中退後に
専門学校に行くべきかどうか?

 

決めるのはこの記事を読んでからでも遅くはないですよ。

 

どうも、陽翔(ヨーショウ)です。

略歴 プロフィール

今から20数年前、大学3年の夏に中退。現在は外資系IT企業に勤めるITエンジニア。専門学校には通わず、社会に出て実務の中で専門知識を身に付けました。

 

 

この記事の結論

  • 学歴ハンデを補うために専門知識を身に付けたいなら、ITスキルが超おすすめ
  • ITスキルを効率的に身に付けたければ、専門学校に行く必要はない

 

 

是非、最後までお付き合いください。

さあ、どうぞ

 

おすすめ記事

大学中退経験者が就職エージェントのすべてを徹底解説【就職成功への全12のポイント】

続きを見る

エンジニア
【大学中退者がエンジニアを目指す】中退者にとってベストな方法を徹底解説

続きを見る

 

大学中退して就職の為に専門学校に入るのはあり?【正解はこちら】

PC

 

この記事のメッセージは2つです。

  • 学歴ハンデを補うために専門知識を身に付けたいなら、ITスキルが超おすすめ
  • ITスキルを効率的に身に付けたければ、専門学校に行く必要はない

 

それぞれ、解説します。

 

なぜ、ITスキルが超おすすめなのか?

なぜ、ITスキルを超おすすめするのか?それはIT業界は学歴が関係ない業界だからです。

 

大学を中退した私たちが、絶対に考えなくてはいけないのは、学歴が不利にならない仕事を選ぶこと

 

ここを間違えると一生学歴を引きずり苦労することになります。

 

私は今でも大学中退のまま
最終学歴は高卒です。

 

しかし、エンジニアの仕事する上で、そして評価や昇進の上で学歴が不利に働いたことは1度もありません。

 

根拠も伝えます。

私は中退後にエンジニアになって、このように大きく年収を伸ばすことができました。

 

もちろん私が特殊というわけでもなく、低学歴でもエンジニアになって高い収入を得ている人は世の中にはたくさんいます。

 

繰り返しですがIT業界は学歴が関係ない業界だからです。

 

 

ITスキルを効率的に身に付けたければ専門学校ではない!

未経験の人がITスキルを最も効率的に見につける方法はこうです。

  • 独学などで3ヶ月間くらいで集中的にITスキルの基本を身につける
  • エンジニアになってしまいお金をもらいながらスキルアップする。

 

エンジニアにならずして、一人前のエンジニアはなれないので、最低限の基本知識を身に付けてエンジニアになってしまおう、ということです。

 

事前にどれだけ座学で勉強してたって、エンジニアになってから山ほど勉強するんです。

 

だったら「とっととエンジニアになってしまってから、そこから鬼のように腕を磨く」が正解です。

 

さて、どちらがエンジニアとしてスキルアップが早いでしょうか。そして、金銭面も含めて考えるとどちかが良いでしょうか?

  • 専門学校に2年間お金を払って座学を学ぶ
  • とっととエンジニアになってお金を貰いながら実戦で学ぶ

 

比べるまでもないですね。

こちらの記事に詳しく書いていますので、是非チェックしてください。

【エンジニアを目指す未経験の方へ】給料とスキルアップ両取りが正解

続きを見る

本当に専門学校に通わずにエンジニアになれるのか?

 

ここで疑問がわくと思います。

 

本当に専門学校に通わずにエンジニアになれるの?
大学中退した人

 

陽翔
大丈夫。全然なれます。

 

まず、私が独学でエンジニアになれました一応、理系の学部(を中退)ですが、プログラミングは全くの素人でした。

 

100%真に受ける必要はないですがSNS界隈を見渡しても、未経験から専門学校に通わずしてエンジニアになった人はたくさんいます。

 

私はDMでエンジニア転職の相談をお受けしております。これまでに50名以上の方とお話してきていますが、専門学校に通わずしてエンジニアになっている人は普通にいます。

 

大学中退者がエンジニアになる方法はこの2つの記事で詳細に解説しています。中退後の専門知識としてITの道を考えるなら間違いなく参考になる記事と自信があります。

大学中退経験者が就職エージェントのすべてを徹底解説【就職成功への全12のポイント】

続きを見る

エンジニア
【大学中退者がエンジニアを目指す】中退者にとってベストな方法を徹底解説

続きを見る

 

さて、大学中退者が専門学校に通わずにエンジニアになれると言い切る理由を2つ解説します。

  • ITエンジニアが慢性的に不足しているから
  • 実務未経験者に高いスキルは求めていないから

 

ITエンジニアが慢性的に不足しているから

そもそも、IT業界は右肩あがりで慢性的にエンジニアが不足しています。

 

更に日本の人口はこれからどんどん減っていくので、需要と供給のバランスはますます崩れ、ますますエンジニアは足りなくなっていきます

 

最近、IT業界で話題になっている経済産業省が発表した「DXレポート」はご存知ですか?

 

このDXレポートによるとIT技術者の不足はますます深刻になります。

IT技術者の不足

  • 2020年 : 17万人
  • 2025年 : 43万人 

 

IT業界に20年以上も身を置く私も実感しています。一昔前よりも明らかにエンジニアが足りていないです。

 

プロジェクトを組成してエンジニアを集めようと思っても集まらない。ですので、単価(≒エンジニアの給料)を上げて何とか集めている、という流れが止まらないのです。

 

参考

DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開~

https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_transformation/20180907_report.html

 

ちなみに、IT業界は割りと古くから(20年くらい前から)オフショア開発と言って外国の安い賃金を有効利用して来ました。

 

今後は賃金の安さだけでなく、単純にエンジニアが足りないという理由で、更に海外に仕事を振っていくことになると思います。

 

ただオフショア開発は言語の問題などデメリットも多いので、はやり日本人エンジニアの価値は上がっていくのは間違いないです。

 

実務未経験者に高いスキルは求めていないから

ITスキルは今やオンラインスクールなど、勉強する方法は非常に充実しています。最低限の基礎知識は身に付けやすくなったと思います。

 

しかし、エンジニアにならずして、一人前のエンジニアはなれないです。

 

プロのエンジニアの現場では、未経験者がスクールに通ったり、どんなに独学したとしても、即戦力になるなんて思っていません

 

つまり、未経験者に高いスキルは期待していません。

 

結局、多少スキルがあったとしても、エンジニアになってから、しっかり勉強して腕を磨いてもらうことになるからです。

 

未経験者を採用する際は、その時点での技術力そのものは大して評価しません。採用後に努力して自分で腕を磨く素質やモチベーションがあるかで評価します。

 

学歴としての専門学校卒について

ぶっちゃけて言うと、余りメリットはないです。学歴の条件はほぼ「大卒以上」です。「大学中退=高卒」ですが、「高卒」と「専門卒」に差は無いです。

だから結局、学歴が影響しない仕事を選ぶことになるから、結局は「高卒」でもあんまり変わらないです。

コストを考えると専門学校はコスパは悪いですよ。もしどうしても学歴が欲しいくて、もろもろ条件が許されるのであればもういちど「大卒」を目指すべきです。

エンジニアになって良かったこと【たくさんあります】

Good

 

最後にもう1回。この記事のメッセージを。

  • 学歴ハンデを補う為に専門知識を身に付けたいなら、ITスキルが超おすすめ
  • ITスキルを効率的に身に付けたければ、専門学校ではない。

 

最後にエンジニアになって良かったことをお伝えします。たくさんあります。

  • 学歴が関係ない仕事である
  • まだまだ伸びる将来性が高い業界である
  • フリーランス転向もハードルが低く働き方の自由度が高い
  • ポジションと腕次第でどこまでも上を目指せる
  • 世界にチャレンジできる可能性も全然ある
  • かといって、別に上を目指さなくても良い
  • プログラミング好きは好きなことで食っていける

 

この記事であなたの大学中退の人生の悩みや不安が解消されればと心から思っております。

 

ツイッターインスタグラムでも大学中退者が人生逆転するヒントを発信しています。また、大学中退やその後のキャリアについてのご相談もDMにてお受けしています。お気軽にどうぞ。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

 

まとめ記事

大学中退者の就職から人生逆転までのロードマップ【仕事・お金・人生~何もあきらめたくない~】

続きを見る

 

おすすめ記事

大学中退経験者が就職エージェントのすべてを徹底解説【就職成功への全12のポイント】

続きを見る

エンジニア
【大学中退者がエンジニアを目指す】中退者にとってベストな方法を徹底解説

続きを見る

 

-大学中退

Copyright© 陽翔キャリア , 2024 All Rights Reserved.